トピックス
トピックス
社内会議で表彰式
2024-12-04
先日「第28回滋賀県優良工事表彰 表彰式」で
頂いた2枚の賞状。
本日の社内会議で、担当者表彰を行いました。
知事賞と優秀賞のw受賞となった今回。
たくさんの新しいことに取り組んで
工事を進めてくれた担当者の3名です。
本当におめでとうございます。
滋賀県優良工事表彰
2024-11-14
本日、滋賀県庁にて「第28回滋賀県優良工事表彰 表彰式」が行われました。
この表彰式は、工事成績評定点が優れた工事の中から、
関係する部および企業庁で構成する審査委員会において、
優秀なものを優秀賞に、特に優秀なものを知事賞として
表彰する。というものです。
今回の受賞工事は、優秀賞は滋賀県で25件、知事賞は7件です。
そんななか、吉野組では2つの工事で賞を頂きました。
「令和4年度 第E206-2号 近江八幡守山線補助道路整備工事」
「令和4年度 第K21-22号 日野川広域河川改修工事」
最後は受賞者が並んで記念撮影です。
このフレームに収まることが出来るのは、とても栄誉なことですね。
工事に携わって下さった全ての方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
この賞を励みに、これからも精一杯頑張っていきます!
こんな吉野組では、まだまだ現場でご一緒できる仲間を
募集しています

女性の方もぜひ、ご応募ください

研修旅行 第二弾 ~in 博多・熊本~
2024-09-19
いきなりですが「太宰府天満宮」でございます。
全国天満宮の総本宮、学問の神様の菅原道真公の
御墓所の上に築かれているという神聖な神社です。
吉野組、社員旅行第二弾「博多・熊本2泊3日の旅」、
神様へのご挨拶からスタートです。
3日目は、ゴルフ組と観光組に分かれて過ごしました。
ゴルフ組は「熊本空港カントリークラブ」でプレーを

熊本県内随一と言われる難コースで、攻略はかなり難しいそうですが…
ゴルフ自慢の面々に混ざって参加した初心者くんたち、楽しめたかな?

観光組は定番の「熊本城」「阿蘇山火口」など見学。
平成28年熊本地震から見事に復興した熊本城では、
復旧のプロセスが展示されていました。
建設業界人の心をふるわす最新技術に興味津々の一行でした。



最後に、この旅で堪能した美食の数々をご紹介。
九州と言えば、”うまかもん”がたくさんありますもんね。
どれも本当に美味しそう

お口も大満足の吉野組社員旅行でした。
こんな吉野組では、まだまだ現場でご一緒できる仲間を
募集しています

女性の方もぜひ、ご応募ください

第59回 野球大会
2024-09-28
今年も始まりました!
建設界野球大会


社員の5割は野球経験者、8割は野球好きの吉野組。
毎年、この大会には熱い思いで臨んでいます。
昨年はケガ人が出て、途中で試合を辞退することになってしまい
悔しい思いをしました。
ベスト4進出をかけた2回戦では、
3年前の優勝チーム、強豪「八幡工業会」さんとの対決
打って、打たれての拮抗したゲームでしたが
1点差で勝利をもぎ取りました

あとは、準決勝、決勝を残すのみです。
狙うは優勝
26日(土) 皇子山球場が決戦の舞台となります。

みなさま、熱い応援をお願いいたします!
トピックス
庭紅葉
2020-11-17
秋の深まりとともに、だんだんと朝晩は冷え込むようになりました。
滋賀を囲む山々も、色彩豊かに色づいてきています。
吉野組の箱庭のしだれもみじも、紅く染まってとっても華やかな装い。
例年は、もう少し紫がかった紅なのですが、今年は光に映える
オレンジ色に

心も明るくなりますね
HAPPY 10th Anniversary!
2020-10-05
2020年10月1日、吉野組3代目、勲社長が
「この10年間で描いていた会社像にほぼ近づいた。
まだまだ飛躍していきたい!」
と決意を新たに、11年目のスタートです。
いつもお世話になっているお取引様からの
思いがけない花の贈り物や
社員の企画したサプライズパーティに
瞼にキラリ
光るものが見えたような勲社長。
「これからもコロナに負けずに頑張って下さい!」
GO TO ゴルフ!~(株)吉野組協力業者会~
2020-09-15
暑さも落ち着き、爽やかな風を感じらるようになりました。
青い空にも秋の気配。絶好のお出かけ日和となった今日、
(株)吉野組協力業者会の親睦会を行いました。
生活様式を一変させた あのウィルス。
まだまだ 脅威は続いていますが、「Withコロナ」を合言葉に
GO TO トラベルキャンペーンを利用し、ゴルフ場へ足を運びました
行く先々で、体調確認、検温、消毒。
マスクの着用やパーテーションの設置など様々な対策が取られています。
秋空の下、自然を感じながら体を動かし、気分もリフレッシュ
観光業の方々のおもてなしに、明日からの活力をもらいました!
コロナに負けるな!建設界野球大会
2020-08-29
雲は湧き 光あふれる1日となった8月29日(土)、
『2020「コロナに負けるな!」建設界野球大会』が開催されました。
本来なら「第57回大会」だったのですが、前述のように名前を変え、
規模を縮小し各チーム1試合のみ、感染予防を徹底しての開催です。
とはいえ、野球大好きな吉野組メンバー、
ユニフォーム姿で足を踏み入れる球場に心躍ります
参加メンバーは9名とギリギリ、
5-5と互いに譲らない緊迫したゲームの末、
逆転サヨナラ
天高く飛んだ純白の球に、心が晴れ渡った瞬間でした
吉野組 6-5 近江八幡建設工業会
夏季休業のお知らせ
2020-08-12
もうすぐお盆です。
きれいな社屋で迎えられるようにと
くもの巣取りをしました。
使ったのは「くもの巣キャッチャー」という道具。
柄の部分が釣り竿のように伸び、
先端部分が回転して、綿菓子つくりの時のように
くもの巣をからめとっていきます。
一気にくもの巣がなくなる様子は爽快で、なんだか作業も楽しいです。
というわけで、
誠にかってながら下記の通り 夏季休業とさせていただきます。
記
8月13日(木)~8月16日(日)
ナイスピッチング!
滋賀県産業安全の日

11月15日は「滋賀県産業安全の日」です。
滋賀労働局によって、この日を中心とする1か月間(11/1~11/30)を
無災害運動期間として、安全衛生活動に積極的に取り組むよう提唱されています。
今回、吉野組でもこの運動の趣旨に賛同し、無災害運動に参加することになりました。
「ゼロ災達成」に向け、安全意識を高めていきたいと思います!