本文へ移動

トピックス

トピックス

社内会議で表彰式

2024-12-04
先日「第28回滋賀県優良工事表彰 表彰式」
頂いた2枚の賞状。

本日の社内会議で、担当者表彰を行いました。
知事賞と優秀賞のw受賞となった今回。
たくさんの新しいことに取り組んで
工事を進めてくれた担当者の3名です。

本当におめでとうございます。

  




滋賀県優良工事表彰

2024-11-14
本日、滋賀県庁にて「第28回滋賀県優良工事表彰 表彰式」が行われました。

この表彰式は、工事成績評定点が優れた工事の中から、
関係する部および企業庁で構成する審査委員会において、
優秀なものを優秀賞に、特に優秀なものを知事賞として
表彰する。というものです。

今回の受賞工事は、優秀賞は滋賀県で25件、知事賞は7件です。
そんななか、吉野組では2つの工事で賞を頂きました。
優秀賞

「令和4年度 第E206-2号 近江八幡守山線補助道路整備工事」

  




知事賞

「令和4年度 第K21-22号 日野川広域河川改修工事」






最後は受賞者が並んで記念撮影です。
このフレームに収まることが出来るのは、とても栄誉なことですね。

工事に携わって下さった全ての方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

この賞を励みに、これからも精一杯頑張っていきます!

こんな吉野組では、まだまだ現場でご一緒できる仲間を
募集しています
女性の方もぜひ、ご応募ください



研修旅行 第二弾 ~in 博多・熊本~

2024-09-19
いきなりですが「太宰府天満宮」でございます。
全国天満宮の総本宮、学問の神様の菅原道真公の
御墓所の上に築かれているという神聖な神社です。

吉野組、社員旅行第二弾「博多・熊本2泊3日の旅」、
神様へのご挨拶からスタートです。



二日目は、「大刀洗平和記念館」へ。
多くの若い特攻隊員たちの出撃、
米軍の空襲による壊滅的な被害、
この地で起こった数々の悲劇に思いをはせました。
本当に平和の大切さ、有難さが身にします。



3日目は、ゴルフ組と観光組に分かれて過ごしました。

ゴルフ組は「熊本空港カントリークラブ」でプレーを
熊本県内随一と言われる難コースで、攻略はかなり難しいそうですが…
ゴルフ自慢の面々に混ざって参加した初心者くんたち、楽しめたかな?


観光組は定番の「熊本城」「阿蘇山火口」など見学。
平成28年熊本地震から見事に復興した熊本城では、
復旧のプロセスが展示されていました。
建設業界人の心をふるわす最新技術に興味津々の一行でした。





最後に、この旅で堪能した美食の数々をご紹介。
九州と言えば、”うまかもん”がたくさんありますもんね。

どれも本当に美味しそう

お口も大満足の吉野組社員旅行でした。


こんな吉野組では、まだまだ現場でご一緒できる仲間を
募集しています
女性の方もぜひ、ご応募ください



第59回 野球大会

2024-09-28
今年も始まりました! 建設界野球大会


社員の5割は野球経験者、8割は野球好きの吉野組。
毎年、この大会には熱い思いで臨んでいます。
昨年はケガ人が出て、途中で試合を辞退することになってしまい
悔しい思いをしました。



今年はメンバーも増え、手ごたえ充分!
みんな、リベンジに燃えています。


初戦は、ピッチャー3名の継投もピタリとはまり
若手を中心に打線も爆発
12-0で快勝しました


ベスト4進出をかけた2回戦では、
3年前の優勝チーム、強豪「八幡工業会」さんとの対決

打って、打たれての拮抗したゲームでしたが
1点差で勝利をもぎ取りました

あとは、準決勝、決勝を残すのみです。
狙うは優勝 26日(土) 皇子山球場が決戦の舞台となります。

みなさま、熱い応援をお願いいたします!

勤続40年⁈

2024-09-05
9月1日、吉野組の頼れる工事統括部長、原田常務が
勤続40年を迎えられました

人生100年時代とはいえ、その中の40年というのは半分近い年月です。

この40年で、たくさんのミラクルを成し遂げてきた原田常務。
たいていの人が引き受けないような、難工事、大規模工事を
次々と完成させてこられました!
その手腕は、控えめに言っても滋賀県一だと思います






これからも 体に気を付けて、
「不可能を、可能に変える」
スーパー現場監督として活躍して下さいね

トピックス

RSS(別ウィンドウで開きます) 

萌芽の候

2016-03-23
あたたかな日差しが降り注ぎ
春のおとずれを感じるようになりました。
 
こんな天気のいい日には、
社屋内の観葉植物たちを外に出し、
たっぷりと太陽をあびせてあげます。
 
新芽が出ている植物や、実をいっぱいつけた金柑。
活き活きとした生命力に
私たちも力をもらいます。
 
4月からの新生活に向け、
のびゆく力を蓄えていきたいと思います。
 

初出式

2016-01-12
今年も、新しい1年が始まります。
新年のスタートにあたり、㈱吉野組、ヨシノホーム㈱、
全員揃っての初出式を行うことができました。
 
各社、部署ごとの新しい目標の発表や、
各自の新年の抱負を掲げました。
 
1年間、しっかりと心に刻み、
取り組んでいきたいと思います。
 
 

滋賀県産業安全の日

 
 
11月15日は「滋賀県産業安全の日」です。
滋賀労働局によって、この日を中心とする1か月間(11/1~11/30)を
無災害運動期間として、安全衛生活動に積極的に取り組むよう提唱されています。
 
今回、吉野組でもこの運動の趣旨に賛同し、無災害運動に参加することになりました。
 
「ゼロ災達成」に向け、安全意識を高めていきたいと思います!
 
 
 
 
 
 

けんせつフェスタしが

 
 
12月16日、大津漁港前イベント特設会場にて
「けんせつフェスタしが」が開催されました。
 
寒い中での屋外イベントでしたが、
重機の試乗や丸太切り競争といった体験コーナーや
ジャグリングショーなどのステージイベント、
風船や花の種のプレゼントや模擬店などもあり
たくさんの方で賑わっていました
 
ステージでは「夢けんせつフォトコンテスト」の
表彰式も行われ、光栄なことに弊社社員の出品した
左の写真を優秀賞に選んでいただきました。
ありがとうございました 
 
 
 
 

救命士の方が来てくださいました!

まずは心肺蘇生法

AEDを使った訓練

AEDのパットの粘着力は強力です!

最後は記念撮影、お疲れ様でした!

夏季休暇のお知らせ

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら 8月11日(日)~8月18日(日)は
夏季休暇とさせていただきます。
株式会社吉野組
〒520-2433
滋賀県野洲市八夫646番地2
TEL.077-589-2164
FAX.077-589-3041
特定建設業
0
7
4
7
6
8
TOPへ戻る