地域とのつながりを大切に
中主中学校 テニスコート整備
地域とのつながりを大切に
感謝状を頂きました!
地域とのつながりを大切に
わくわくWORK! 野洲中学校
2017-03-10
本日、野洲中学校の先生がお見えになりました。
6月に受け入れをした 職場体験学習の時のリーフットと
生徒さんからの手紙を 届けてくださいました。
リーフレットには
「みんなの生活を支える吉野組」と紹介して頂いていました。
今回、いろいろな工事現場を見学したことで
建設業を身近に感じてくれて とてもうれしいです。
私たちも 「みんなの生活を支える」と言ってくれた生徒さんたちの言葉を大切に
誇りをもって ものづくりに取り組んでいきますね
ありがとうございました
中主中学校 テニス部より♪
2017-06-16
本日、中主中学校ソフトテニス部より
顧問の先生とキャプテンが来て下さいました。
テニスコートの補修を行った御礼とのことで
可愛らしい寄せ書きも頂きました。
春の大会では個人・団体ともにブロック優勝を果たし
県大会でも3位の成績に輝くなど、大活躍のみなさん
夏には近畿大会出場という さらなる高みを目指すそうです
吉野組も この野洲の地から 応援しています!
野洲中学校 チャレンジウィーク
2017-06-09
6月5日から、1週間、野洲中学校から
2年生の生徒さん4名が
職場体験に来てくれました
測量機器を使っての測量や、
琵琶湖の上で作業する台船の試乗、
大型重機の試乗、新築工事の現場の見学など
たくさんチャレンジしてもらいました。
3日目は、雨の中、土のうの作成実習も!
実際に台風や大雨の災害時には必要になる作業なのですが、
レインコートと長靴で、一生懸命がんばってくれました。
ちょっときつい作業や、体積計算などのお勉強も
元気いっぱい、前向きに取り組んでくれた4人
笑顔で頑張ってくれたみんなの
これからの ご活躍を 期待しています
大津市 防災パトロール
2017-05-23
ただいま施工中の「若葉台1地区補助急傾斜地崩壊対策工事」の現場に
大津市長はじめ大津市の職員の方々が
防災パトロールに来られました。
この工事では、がけ崩れから生命を守るため、
崩れてきた土砂を受け止めるための擁壁を作っています。
今日の様子が、NHK大津放送局の「おうみ発630」で
放送されます。 放送時間はこちら
5月23日(火)18:30~
ぜひ、ご覧ください!!
三上小学校 かまどベンチづくり♪
日野川河川改良工事 校外学習
若葉台の現場がNHKで放送されました!
NHK おうみ発630
若葉台の現場に大津市長が視察に来られた様子が
NHK大津放送局の「おうみ発630」で
放送されました!
三上小学校 かまどベンチづくり ZTVで放送されました!
ZTV おうみかわら版
三上小学校「かまどベンチ」づくりの様子が
ケーブルテレビの「ZTV」で放送されました!