本文へ移動
大津能登川長浜線 開通式
2025-03-23
注目オススメ
3月23日(日)、栗東と草津をつなぐ新たな主要道路、
「大津能登川長浜線」の開通式が行われました

開通区間は草津市の馬場~栗東市の上砥山の工区です。

セレモニーが始まりました。
厳かな雰囲気の中、テープカットが行われます


続いて、子供たちの手から、色とりどりの風船が放たれました。
青い空に舞い上がる風船 
この開通の喜びを運んでくれてるみたいに見えます
式典の最後は、「通り初め」ということで
関係者による車列パレードが行われました。

光栄なことに、吉野組もこの車列に加わることができました。
沿道のみなさんの歓迎がとても嬉しかったです



この道路の開通で、草津と栗東のこの区間は1.2kmもショートカットできるんだとか
狭かった道路も回避でき、より安全に通ることができる上に
本線は、交差点もなくスムーズな通行が実現します。

みなさんに喜んでいただけるといいな。

      

こうやって、地図に残る仕事に携われることが、
土木工事の一番の醍醐味で、この達成感は何にも代えがたい感動ものです。
ご協力いただいた全ての方に感謝と
ご協力いただいた全ての方と、この誇りを胸に
また次の工事も頑張っていこう!と心に誓った開通式でした。